“#都城エール飯”をつけてSNSに投稿しよう。

都城市民16万1000人のテイクアウトプロジェクト「#都城エール飯」美味いはコロナに負けない。

テイクアウトで都城の味を残そう!

“#都城エール飯”をつけてSNSに投稿しよう。そこには、あなたの同士達が待っている。

この活動は大分県の「#別府エール飯」から始まり、全国的な広がりを見せています。

「#都城エール飯」もこの活動に賛同し、都城の”美味い”を守るため始まりました。

沸き上がれ、都城市民。

出口の見えない、コロナウイルスとの戦いは、
都城の飲食店にも、危機をもたらしている。
小さい頃から食べている、あの店のあの味。
家族みんなで食べた思い出の味、そのお店を
守れるのは私達だ。1人では救うことができない
あの店のあの味も、都城市民みんなの力で救える。
例えば1人が1食、テイクアウトしただけで、
16万1000食。
都城市民の16万1000人のテイクアウトで、
都城の“美味い”が救えるのだ。

都城の飲食店でテイクアウトを利用する側の投稿方法の解説画像

立ち上がれ、都城の料理人。

コロナショックで、外出自粛に歯止めがかからない。
積極的に「店に来てくれ」とは言えないあなた。
でも、あなたは、知っている。
あなたの飯を食べたくても店に行けないファンがいることを。
店に呼べないなら、届ければいい。
美味い飯をテイクアウトしてもらえばいい。
都城市民16万1000人のエールに応えるのは
あなたが作る“美味い飯”なのだ
立ち上がれ、都城の料理人達。集え、都城の美味い飯。
“美味い”はコロナに負けない。

※食中毒には注意しましょう

テイクアウト商品を作る側の投稿方法の解説画像

“#都城エール飯”をつけてSNSに投稿しよう。

Instagram

Instagram

Load More